今期初観戦

2006年7月10日 野球
日曜は本当に久々に野球観戦してきました。
去年の6月から行ってなかったんだなぁ〜。近鉄がなくなってから
ちょいと野球離れしとりまして(木村拓也が巨人にトレード
されてたのも最近知ったぐらいですから…)スポーツニュースを
たまに見るぐらい。でもやっぱりナマで見ると面白いよね。
日曜だったのもあるけど、人が多いね。大阪ドームに通ってた
頃はトイレや食べ物を買うのに並んだことなんてなかったもん。
3塁側ってもあるけどさ!(近鉄対ロッテはいつも3塁側で観戦
しとりましたから)
日曜はロッテ対オリックス戦でごんした。近鉄の次にロッテが
好きだったのでロッテを応援しとりました。
試合は最初からバーンを投げさせといたらえがったんじゃ…。
野球、面白いね。久々に球場に行って観戦しながら
いろいろ話したり、一喜一憂したりしてるとさ。
一瞬でも何だか原点に戻った気がしました。
そしてまた遠い方向に走っていくんだけど(笑)
ロッテおめでと!!良かった!良かった!
そんでもって、ロッテ観戦の時にいつもお世話になってる
Mさん・K夫妻・Tさん、本当におめでとです!!
いや〜〜いいもんですねぇ。優勝は!

ロッテは近鉄ファンの時から、近鉄以上に見る機会が
あったんですよね(笑)キャンプも何故か行ってるし。
Mさんはロッテ、私は近鉄。でも隣で観戦してたりで(笑)
Mさんと野球観戦するのが楽しいので、大阪ドームでの
近鉄対ロッテはいつも3塁側で見てました〜。
(心は近鉄の応援してましたよ!!ちゃんと!)
いやはや!本当に良かった!良かった!
近鉄が果たせなかった、日本一の夢をロッテに託したいっす!
何はともあれおめでとうございます!!!

楽天、初観戦

2005年6月28日 野球
大阪ドームにオリックス対楽天を見に行ってきました〜。
楽天は初観戦なので、久々に見る元牛選手達がいっぱいでした。
どちらを応援するわけでもなく、ただ野球観戦を楽しみました。
でも吉岡さんが大阪ドームでファーストを守ってる姿を見たら、
何かこみ上げてくるものがありました(^^;
去年は怪我でほとんど見れなかったからなぁ・・。
山村君が投げてる姿を見るのも久々で(^^)
でも一番見たかった、川口さんがいなくて残念(泣)
あと水口さんの背番号7にどうしても慣れない(苦笑)
背番号10の印象が強すぎて…。
9回に大久保さんが出てきて、大阪ドームに響きわたる、
BOOM BOOM SATELLITESの『Dive For You』
かっこいいじゃないですか(笑)
『逆境ナイン』の台詞を使いたくてしょうがない
今日この頃・・・。

5月に12年ぶりにマリンスタジアムに行ってきました。
野球観戦として行くのは初めてで!
ついでに野外球場のも久々で!野外は野球を見てるぞ!!って
感じがして何かいいですね〜(^^) 
ただ日焼けだけが・・・。あとべたべたになるかな?と
心配した浜風も思ったほどなくて良かったです。
そんでもってマリンの売り子さんはみんな可愛い!!
どの子のも可愛い!なのでどの売り子さんんから
買うか迷ってしまいました(笑)
試合は対中日戦でした。久々に立浪さんも拝めたし♪
土曜日曜ともロッテが勝ちました。
いつもご一緒させていただいてるロッテファンのねぇさんが
マリンの客の多さに(一塁側外野を除く)に驚いてました。
やっぱり強いとお客も増えるんですよねぇ。
空いてる球場好きの貧弱ファンには堪える人の多さでした(^^;

やっぱり大阪ドームでの近鉄戦が懐かしくて・・。

9月は仙台行くぞ〜〜!!

球春

2005年4月11日 野球
両リーグが開幕して1週間以上経ちますねぇ。
3月28・29・30日と大阪ドームには行って来ました。
覚悟は決めて(?)はいたものの、オリックス色に染まった
大阪ドームには結局3日間、慣れませんでした・・。
なんっ〜か・・なんか・・・。
何であそこにいるのが、バフィちゃんじゃなくて
オリのマスコットなんだろ・・とか。
それでも水口さんの元気な姿をみたらホッとしました(笑)
やっぱりまだまだ受け入れられないのが正直な気持ちですね。
今は、楽天とオリックスで近鉄勢が頑張って元気な姿を
見せてくれるのが何よりです。

あとはロッテが元気なのが楽しい(笑)
個人的には高木さん頑張って!!でしょか!!
何故か今、ロッテの選手が一番詳しくなってます(^^;

その日の朝は

2004年9月26日 野球
出かけた直後に大雨が降りました。
バイトが終わってドームに行く前にも大雨が降りました。
近鉄選手・スタッフ・ファンの涙かしら・・なんて
思いながらドームに向かいました。

しかしすごい人でしたね!!失礼ながら私は空いている
大阪ドームが好きでした。周りにあまり人がいない所に
座って観戦するのが大好きでした。
沢山の人を見たら「あ〜最後なんだなぁ・・」と余計に
寂しいしくなりました。いつもの決まったスタイルで
観戦したかったのですが、とても無理だったので
3階席外野3塁側にいました。最初は空いてたんですが、
やっぱりすぐに満席になりました。

試合は本当に近鉄らいし勝ち方でしたね!本拠地ラストゲームで
サヨナラ勝ちって、本当に近鉄だよ!
吉岡さんが代打で出てきた時に一番、ぐっときました。
私を近鉄ファンにさせてくれた川口さんの犠牲フライも
見れました。オーロラビジョンに選手や監督・コーチが
映った時もグッと・・。高村さんと赤堀さんが並んで
たなぁ・・。9回裏はまだ試合を見ていたかったので
延長してくれて嬉しかったなぁ。
やっぱり近鉄大好きだ!!!!
もっと書きたい事がいっぱいあるのに、なにもうまく
書けません。 大阪ドームで近鉄の試合で、
いろいろな人と出会いました。嬉しい試合、楽しい試合、
悔しい試合、疲れた試合、いろいろ見てきました。
もう近鉄の試合が見れないのがまだ信じられません。
でも、最後に近鉄らしいイテマエな試合をしてくれて
感謝と感動です。本当にありがとうございました。

土曜日に

2004年8月31日 野球
大阪ドーム行って来ました〜★
前回同様、台風がまた近づいてましたね(苦笑)
まだ全然大丈夫でしたけど(^^; 前は大阪ドーム手前の
橋で風に流されましたからね・・。
9回まさかの失点で延長〜逆転負けでしたねぇ(T_T)
ロッテ戦では珍しく、テンポ良く進んでいたので
「5時前には終わっちゃう?」と思ったのが甘かった!
みっちり4時間ゲームをしてくれました(苦笑)
ナイターじゃなくて良かったわさ・・。
ロッテの今江君の守備が面白くて、目が釘付けでした(笑)
気が付けば、川口さんより今江君と西岡君を見ていた方が
多かったような・・・・。セパ両リーグ通じで
今一番気になる若手2人でしょうか・・。

日曜は逆転勝ちでさぁ〜・・。日曜も行けば良かった・・。
心をに染みた言葉でしたねぇ・・新庄!あんた漢だよ!!
本当に自分のみせ方を知り尽くしてますね(笑)
まさか、あの場面でホームを狙うとは思いもしなかったよ!
オールスター、2試合ともいい試合でした!!
第一戦では、我らの紀ちゃんのHRも飛び出たし!
立浪さんの2ベースも見れたし(^O^)
二戦はもう、元気ハツラッゥ〜?!で(笑)
お祭り男は絵になりますなぁ!!
辛いニュースばかりだけど、この2日間は
久々に楽しく野球が観れました★
このまま後半戦も頑張るぞ〜〜!!

パリーグのベンチで、岩隈君と和田君(もちダイエーの(笑)
が並んで座ってましたが、何っ〜か・・眩しいですね・・。
キラキラだよ・・キラキラ(笑)
オールスターに行って来ました!!
今の球界は辛いニュースばかりだけど、でも野球は好きだから、
若い選手達のいきいきとしたプレーを見れて良かったです。
試合はイースタン大暴れでしたね(笑)
個人的に西岡君を(筧君も!!)応援してました★
本当なら牛のいるウエスタンなんですけどね(^^;
しっかし、みんなピッチピチですね(笑)
久々に野球絡みの日記で(笑)が使えるのはいい事だ!

帰ってからニュースを見ました。
選手の皆さん、頑張ってください!!!
今日の(もう昨日か?)のオーナー会議ってさぁ・・・
西武の堤さんまで何を言い出すやら・・。
結局、お偉いさん方はさっさと1リーグ制にして
ナベツネ球団と試合して金儲けがしたいだけのようにしか
思えないっす・・。
どーしてファンの声が聞こえないの!?
どーして現場でファンに一生懸命こたえてくれてる
選手の声が聞こえないの?!!
どーしてどうにかなる前にどうにかしなかったの?!
選手もファンもいなかったら何にもらないじゃん!!

はぁ・・。それでも話はどんどんどんどん、
選手やファン知らないうちに進んでしまうんですね。

それでも、近鉄としての近鉄の選手は好きだから、
最後の最後まで近鉄ファンでいたいです。
応援しに行くぞ!大阪ドーム行くぞ!!!!

台風の中〜〜

2004年6月21日 野球
3月の29日以来の観戦でございます〜。
台風の中、行ってまいりました大阪ドーム。
ドームに着くまでに傘の骨が一本折れて
ジーパンが湿って気持ち悪いぐらいで、なんとか助かりました。

3月以来ですから、もちろん合併話が
出てから初めての観戦ですね。
何か、「あぁ、今年で見納めなのかなぁ」
と思いながら見るのは正直切ないものがありますね。
まだ試合も前半戦だし後半も観戦しに行くつもりですし、
どうなるかも分からないけれども、
心の中で目に焼き付けておこうと思ってしまう
自分もいるんですね・・。ふ〜〜・・。

試合は、近鉄完封勝利で(^o^)
川口さん、早く一軍に帰ってきて〜〜(涙)
そういや、李承?の美人奥さんが来てました!
生で見るのも近くで見るのも初めてだったのですが
マジで綺麗!!!顔ちっさい!!すごく華奢!!!
思わず見惚れてしまいました(>
昨日はわての2X歳の誕生日てなことで、
VAIOのポータブルミュージックプレイヤーを買ってもらおうと
電気屋行った訳ですわな・・。その後はホテルの最上階の
鉄板焼屋でディナーってなもんで!
ででで、目当ての商品があったので店員さんが
在庫の確認に行ってるあいだに、テレビで目にしたのが
「近鉄・オリックス合意合併」
のニュースでした・・・。
もう動揺しまくりで〜〜〜〜〜・・・・。
美味しい!美味しいんだ!肉!!けどね・・・
なんか胸が一杯で・・・。
いつも焼肉屋で食べる量よりはるかに少ない量だったにも
かかわらず、お腹一杯で・・・。
洒落た所で食べたからかしら・・・(小市民・・)

しかし現実問題としてどうなんでしょうねぇ(T_T)
このまま行くと近鉄とオリックスだけの問題じゃ
なくなってくるだろうし、なによりも近鉄がなくなっちゃったら
どうしたらいいんだろ??!!??
またシーズン前半なのになぁ・・。
何だかまったくうまく考えも書くこともまとまらずで・・。
とにかく驚きの誕生日でございました・・・。
土曜日曜と、大阪ドーム行ってきました〜。
今年はこれで最後の観戦かな?
23日は行けなさそうだしなぁ。っ〜か、
なんでまだ試合残ってんのシーズン中に
ファン感をするんだ?去年は本拠地最後
だったから(それもどうかだけど・・)かなぁと
思ってたけど、今年はまだ日ハム戦があるし、
去年も書きましたが、やっぱり相手チームに
失礼じゃないかなぁと思ってしまいます。
内容も見たところ、去年と同じそうだし・・。

土曜は、後に梅田で友達と会う約束を
してたので、8回終了時点で帰ったのですが・・。
う〜〜ん、やられちゃいましたね(^^;
電車の中で途中経過を携帯で見てたんですが、
友達と会ったころには・・・。
でもこの試合、序盤で川口さんの3塁打
が見れたのでよかったです(笑)
わりとレアかなと・・(笑)

日曜は、もうローズ〜!!!
通算284号で外国人選手歴代トップですよ!!
いいHRが見れてよかったです!おめでと〜〜!!
やっぱローズにはHRがよく似合いますね!
投げては阿部(健)君もお見事っす!
来年も楽しませてくださいね〜!!

階段地獄

2003年5月18日 野球
今年、公式戦初観戦〜!!
昨日、今日と行って参りました。
1勝1敗でまずまずなんでしょうか?(謎)
今日は山村さん1勝で♪ローズのHRも見れたし♪
吉岡さんのDHってすごく違和感ありましたねぇ。
ファーストっ感じが強いからかな?
あっ!チャンステーマ5が聞けてよかった!
でも、やっぱり川口さんがいないのは寂しい(涙)
どれぐらいで、帰ってこれるんだろうか・・。

今日は何が辛かったって、今ものすごぉい足が
筋肉痛で・・・。あの大阪ドーム周辺および
ドーム内の階段が、もぅもぅもぅ・・・。
しかもドーム外のエスカレーター上りが
故障してるし・・・。(ショップバフィが無い方)
降りても痛い、登っても痛いし(涙)
なんかいつもより階段が長く感じました。
西武ドームの階段だったら、間違いなく
転げ落ちてたでしょうね・・・。
あぁぁ・・。バスに乗ろうとして走っただけなのに・・
あきらかに運動不足と、もう若くないのね(涙)

あれから、また奴が1匹でました・・・。
今年2匹目・・・。

1号HR〜〜!!

2003年4月17日 野球
本当は昨日ちゃんと書くつもりだったのに〜・・。
1日遅れましたが、川口さん今季初HR〜!!
ちょいと調子がいまひとつでしが、昨日は
お立ちよろしく、好調でしたね!!
これから期待してまっせ〜。
ででで、昨日は中継を見てたんですが、
川口さんがHRを打った瞬間を見損ねました・・・。
丁度、チャンネルを変えた時に、
日本vs韓国のサッカーで日本がゴールしたもんで
見てからチャンネルを変えたら、川口さんが
ベースをまわってました・・・。
どうも、川口さんの活躍を見れない!!
それは観戦でもテレビ観戦でも同じみたい(涙)
う〜ん。
うへっ・・・近鉄vs中日行って参りました。
結果は皆様ご存知の通り16対5と
中日の打撃練習?と思うような試合で・・・。
まぁ、OP戦だからと思うことにしました(笑)
でも、ああいう近鉄は久しぶりでなんだか
懐かしくなりました(笑)

しかし中日も首脳陣は豪華ですねぇ!
仁村さんに川又さんに音さんに!
今日は双眼鏡を持って行ってたので、
チェック!チェ〜〜ック!!
あとはもうほとんど立浪さんばっかり
見てました(笑)好きなのですよ〜〜〜。
何故か鈴木の郁洋さんと立浪さんが
キャッチボールをしてたのが印象的で(笑)
あとはキャッチボール中、相手の福留さんに
構わず吉岡さんと三塁付近でしゃべってた
立浪さんも!その間、福留さんはただひたすら
立浪さんがボールを投げ返すのを待ってるだけ
でおもろかったです。はぁ〜〜立浪さんいい!!
HRも見れたし中日に関しては、かなり
いいもん見れました!!!!

近鉄はねぇ・・・(ないのかよ!)今日の近鉄は・・・。
なんて〜か、やっぱり投手陣がね・・・。
開幕不安です(涙)あ!寺村さん!ロッテに
いらした頃より太りましたね〜・・。ちょっと
びっくり(笑)帽子からはみ出す後ろ髪がなくて
少し寂しかったり。
OP戦観戦はこれが最後かな?
あとは公式戦までさようなら〜。でも
開幕戦見に行けない〜・・。4月の中旬ぐらいには
行きたいなぁ〜。

今年の観戦成績

2002年10月20日 野球
18日のロッテvs近鉄で今年のプロ野球全日程、
終了でございますね!近鉄は単独2位こそ逃し
ましたが、2位には変わりなにのでよかった
のではないでしょうか?私がファンになってからの
近鉄は2年連続最下位だったので、優勝・2位
ってのは素晴らしいなと…。
なにはともあれ、皆様お疲れさまでした!

さてさて、今年の観戦成績ですが、
6勝6敗…。う〜〜ん、どない?
去年の12勝3敗1引き分けだったのになぁ。
まぁ、観に行ってる回数も違いますけどね。
学生じゃなくなると、どうしても平日の試合に
行きにくくなりますね。あとは、今年の近鉄は
ロッテ戦に弱かった…。
私は大阪ドームのロッテ戦ばかり行くので
そりゃ、そんな観戦成績になるわなぁ。
でもパリーグでは近鉄の次に好きな球団
だからいいんですけどね。
シコースキーの笑顔は爽やか〜★だし、
荘コーチはまるで春風さんのようだし(?)

そういや、今年は西武とダイエー戦は行って
ないなぁ…。

7000円・・・。

2002年10月7日 野球
昨日、大阪ドーム最終戦に行って参りました。
いや〜・・やっぱり寂しいもんですねぇ。
盛田さんに塚ちゃんに古久保さんに…。
個人的に塚ちゃんの登場のテーマは大好き
だったので、あの曲とともに現れる大塚さんの
姿を目と耳に焼き付けておきました。
3人とも本当にお疲れさまでした。そして
ありがとうございました!!塚ちゃんは
これからまだまだがんばってもらわんと!
メジャーに行ったら、今行っている日本人選手の
誰よりも活躍して欲しいっす!
試合も近鉄にとってはいい試合だったし
行ってよかったなぁと思いました。
(いくら本拠地最終戦とはいえ、少々オリックスに
失礼なのでは…と思う事もありましたが・・)
で、試合終了後のファン感らしきモノですが…。
ん〜〜・・あれはファン感なんですかぃ?
年々、ファン感がつまらなくなっていってる
ような気がいたしますねぇ。ふにふに。
唯一、心躍ったのは大抽選会に真弓コーチが
出て来たことぐらいでしょか…。

今日はバイトが休みだってたので、原チャで
出かけてたら、スピード違反で捕まりました…。
43キロ出てたそうで・・…。だいだい原チャで
法定速度で走ってたら、車にパッシングだの
幅寄せだのされるっ〜の!!(怒)
あんな隠れたところに張ってやがるし!!
あぁ〜〜〜…運が悪かったとしか言いようが
ないっす…。だから国家の犬は嫌いなんだ!!
1点引かれて、罰金7000円…。いったいこの
罰金って何に使われてるのかしら…。
あぁぁぁぁぁぁ〜〜〜。ついてないっす(涙)
何だかなぁ、もう。

開幕!!

2002年3月30日 野球
しましたね!プロ野球!!
近鉄いいスタートじゃないでしょうか!?
紀ちゃんはさすがですねぇ!!
吉岡さんも男前!!かっこいいっす!
やっぱり、開幕勝利ってのは気分がいいですね。
広島も勝ったのでこれまた嬉しいっす!
今年は緒方さんと前田さんが復活で頼もしい!
2人も怪我だけには気つけて〜〜!

なにはともあれ、また一喜一憂の日々が
始まりますなぁ。
この日記を書き始めてから2回目の開幕ですね〜
つくづく1年経つのって早いと思いました。
しみじみ・・・。
日本シリーズ第1戦、行って参りました!!
いや〜〜、あんな緊張して試合を観戦したのは
初めてかも!!日本シリーズなるのもを観戦するの
も、もちろん初めてだし。ましてやそれが
近鉄戦だなんて!!!
まぁ、試合は皆様ご存知の通りで・・・。
でも、すごく楽しかったです!!行けてよかった!

そして、第2戦!!もぉ〜!!これぞいてまえ!!
HR!HR!H〜〜R!!
紀ちゃん・水口さん・ローズ!!
水口さんのHRは本当にびっくり!!
シーズン中に見せた、近鉄の試合ができましたね!
ニュースで前半の試合を見てると、よく勝った
なぁと(笑)磯部さんの、あのバックホームは
素晴らしいかった!

神宮でもがんばって〜〜〜〜!!

1 2