夜はまだ冷えるものの、すっかり春ですねぇ〜。
川沿いの夜桜がとても綺麗でした。
2月3月は精神的にまいった月でしたが、一定ラインを
超えてしまったので、もう本当にどうでもよくなって、
だいぶ楽になりました。そんなに悩まなくてもいいんだ!
といい聞かせて生きております。はい。
THE RODEO CARBURETTOR「Black Luster Songs」と、
LOST IN TIME「ロスト・イン・タイム ライヴat東京厚生年金会館の記録」の発売が楽しみですわさ〜。
そうそう!椿屋!!やっと四重奏になったね!!
6月には新曲出るし!!今年はもっと椿屋が見れたらいいな!
COUNTDOWN JAPAN 05/06 の椿屋の映像もやっと見れたし♪
3月にSTUDIO GROWNが終わってしまって残念ですが、
この番組には本当に感謝だよ!!去年の7月に何気なくみた
水曜日、その日はJがゲストで若いミュージシャンVJ2人に
語るJが面白くて見てたのが、いつの間にやら
海北くんと中田くんの虜ですよ(笑)
(先日そのJのライブに行きましたが、いや〜〜癒しだね(笑)
ライブ自体は過激なのに癒しだよ!)
それから一気に音楽の幅が広がっていったなぁ〜。
水曜だけ見てたのに月火木曜も見るようになって。
火曜では全く聴いてなかった音楽を開拓できたし!
犬式は本当に衝撃だった!!ライブ最高!!
いや〜いい番組だったね!特に水曜の最終回には
もうメロメロだよ(笑)
そんでもって昨日から「スペシャボーイズ」始まったね。
MONTHLY ARTISTがNICO Touches the Wallsだよ〜!
気になるバンドだったので嬉しいなぁ!
1回目のゲストもスターだったし!!
自転車を担いでスター登場!!スターやっぱ素敵★
「DANDYISM」も手に入れたし!初回生産限定DVD
「DOPING PANDA The short movies-EPISODE II」は今回も
最高でした(笑)シュールだよ!まだまだ続けてほしい!!
音楽はいいねぇ。
川沿いの夜桜がとても綺麗でした。
2月3月は精神的にまいった月でしたが、一定ラインを
超えてしまったので、もう本当にどうでもよくなって、
だいぶ楽になりました。そんなに悩まなくてもいいんだ!
といい聞かせて生きております。はい。
THE RODEO CARBURETTOR「Black Luster Songs」と、
LOST IN TIME「ロスト・イン・タイム ライヴat東京厚生年金会館の記録」の発売が楽しみですわさ〜。
そうそう!椿屋!!やっと四重奏になったね!!
6月には新曲出るし!!今年はもっと椿屋が見れたらいいな!
COUNTDOWN JAPAN 05/06 の椿屋の映像もやっと見れたし♪
3月にSTUDIO GROWNが終わってしまって残念ですが、
この番組には本当に感謝だよ!!去年の7月に何気なくみた
水曜日、その日はJがゲストで若いミュージシャンVJ2人に
語るJが面白くて見てたのが、いつの間にやら
海北くんと中田くんの虜ですよ(笑)
(先日そのJのライブに行きましたが、いや〜〜癒しだね(笑)
ライブ自体は過激なのに癒しだよ!)
それから一気に音楽の幅が広がっていったなぁ〜。
水曜だけ見てたのに月火木曜も見るようになって。
火曜では全く聴いてなかった音楽を開拓できたし!
犬式は本当に衝撃だった!!ライブ最高!!
いや〜いい番組だったね!特に水曜の最終回には
もうメロメロだよ(笑)
そんでもって昨日から「スペシャボーイズ」始まったね。
MONTHLY ARTISTがNICO Touches the Wallsだよ〜!
気になるバンドだったので嬉しいなぁ!
1回目のゲストもスターだったし!!
自転車を担いでスター登場!!スターやっぱ素敵★
「DANDYISM」も手に入れたし!初回生産限定DVD
「DOPING PANDA The short movies-EPISODE II」は今回も
最高でした(笑)シュールだよ!まだまだ続けてほしい!!
音楽はいいねぇ。
コメント
好きな音楽を聴いて、好きなものを食べて、好きなものを見て、少しでも発散しちゃおう!
私も最近外出してないからうつうつが蓄積中です。
なんとかビデオ見て誤魔化してるけど、さすがに飽きてきちゃったよ。ぱーっと楽しいことしたいねぇ。
本当に楽しくぱ〜っとしたいねぇ。外は桜満開だってのに!
月曜にはDVD送るか楽しみにしててね〜!!