オリンピックで盛り上がっておりますが、
ゲーム話をたらたらと・・。

結局「グランド・セフト・オート・バイスシティ」は
乗り切れないまま、バイト先の板前君に貸しました(苦笑)
貸した次の日に「どうだった?」と聞いたら
「めっちゃ面白いっすよ!!」ともう一人の板前さんと
盛り上がってました・・。一緒に盛り上がれない私・・。
なので、帰りに「SILENT HILL4 THE ROOM」を買いました。
前作より、遥かに気持ち悪いんですけど!!!!
怖いよぉぉ〜〜!!3はそこまで気持ち悪さはなかった
のになぁ(ToT) 怖いよぉぉ〜・・
私はそこまでゲームは上手くないので、わりとそのゲームの
世界観にハマる事が多いんですよ。システムがうんぬんより
まず世界観で。中でいっちばんハマッタのは
「クーロンズ・ゲート」ですね。いろんなトコで
クソゲーと評価もされてますが(^^; でも私は大好き(笑)
好き過ぎて、ゲームをやりながらビデオを録ってました・・。
たまにそのビデオ見ます・・。あの何とも言えない
アジアンゴシックっ〜か、きたない汚れた陰界の世界が!
曲も大好きな?島邦明さんだし!!
今はもう現実には九龍城砦はありませんもんね(涙)
はまってる時は、九龍城に迷い込んで死んでも本望だ!とか
思ってましたね(苦笑) 確かにゲーム的にはどうなんだろ?
と思う所はありましたけどね(^^; 
いや本当にこのゲーム好きなんですよ!!!好きだぁぁ〜〜!!

「SILENT HILL」は3をやってから、少しずつ明かされる
全体の繋がりがいいなぁと思いました。1〜4までだと
何故か3は凄く好みで。オープニングの曲も凄く好き。
4は前作との繋がりはないかなぁと思っていたんですが、
ウォルター・サリバンの名前が出てきたので
なるほどな!と(笑)あの事件の裏はこうだったのねと。
「シルバー事件」と「花と太陽と雨と」も
文句無しに好き(笑)ゲーム的には物足りない感じも
しますが、世界観が素敵過ぎで好み過ぎ(笑)
テツさんとスミオが、これまたええんですわ!!
かなり前の日記でも書いてますが、#3「パレード」はいつで
見れるようにセーブを手前でしてあります(笑)
やったことある方は、あの背広のシーンを思い浮かべて
くださいねぇぇ〜!!はぁぁ〜〜背広ぉぉ・・(ホロリ)
グラスホッパー・マニファクチュアのゲームが好きなので
「Killer7」は、かなり期待してます!
「ICO」もいいですよね〜。最近、宮部みゆきさんが
小説を出されましたね。読んでたらまたやりたくなりました。
あ〜〜まだまだ好きなゲームあるよぉぉ〜〜
でも終わらなくなるので、とりあえずストップです(笑)

コメント